病院のこと

開院3周年を迎えました

こんにちは。横浜市旭区善部町 あらた動物病院 獣医師の小林紗織です。
ブログのタイトルにもある通り、本日で開院3周年を迎えました🎊

この一年のことを振り返ると、個人的には娘が一人増えて三児の母になったことが大きな出来事です。
立ち会い希望だったため、予定日付近に手術が入っている方には予備日を設けたり、日程変更などをお願いしてご迷惑をおかけしてしまいましたが、皆様快くご理解いただいて感謝の気持ちでいっぱいでした。
結局予定日を1週間過ぎても陣痛が来なかったため誘発分娩での出産になりましたが、患者様のご協力のおかげで無事に立ち会いも叶いました。

出産当日、とある患者様からいただいたお花です。スタッフから写真が送られてきてとても嬉しかったことを覚えています。

また、この一年は出産、子育てのため、かなり仕事をセーブさせていただいており、ご迷惑をおかけしています。
基本的には午前中だけ赤ちゃんをおんぶして裏でお仕事をしているのですが、たまに患者様のご対応をすると「かわいいね〜」「無理しないでね」など温かいお言葉をいただき、その度に胸がいっぱいになっています。

スタッフも開院当初は私と院長含めて4名だったのですが、現在は3名増え7名体制になりました。ありがたいことに開院してから退職したスタッフは一人もおらず、皆んな真摯に仕事に向き合ってくれています。

とある日にスタッフみんなでヒュッゲさんでランチした時の写真です🍛スタンプの裏では娘がカレーに釘付けになっています笑

こんにちは。院長の小林 新です。

開院してからあっという間に3年が経ちました。動物を家族として大事にされている方が多く、優しい人柄の方が多いこの地域に開院することができて、本当に嬉しく思います。

これまで、つらいことや悲しいこともありましたが、それ以上にやりがいのある仕事だと思っています。

例えば、開院当初から通っていただいている子犬さんや子猫さんが、立派に大きくなった姿をみると自分の子の成長を見るようで感慨深いです。今ではワクチンなどの予防のタイミングで会えると非常に嬉しく思います。

腫瘍や慢性疾患などで、飼い主様もわんちゃん・猫ちゃんも非常にがんばってくれて長生きしてくれたときは本当に嬉しく思いますし、亡くなってしまっても治療をやりきって後悔はないと言っていただいたときはご家族に最後まで寄り添えたのかなと思います。

それができたのも自分のやりたいように仕事をさせてくれた、家族や当院のスタッフ、飼い主様のお陰だと思っています。本当にありがとうございます。

これからも、この地域の飼い主様たちが安心してわんちゃんや猫ちゃんと生活していけるような病院を作っていきたいと思っています。そのために、スタッフ一同少しでも良い医療が提供できるように精進していきたいと思っています。

また、開院当初に比べると来院数も増え、待ち時間が長くなっていると感じております。当院は飼い主様、動物達としっかりコミュニケーションを取って丁寧な診療、説明を心がけております。そのため、なるべく待ち時間が短くなるようスタッフ一同努力していますが、どうしても限界があることをご理解いただけますと幸いです。

看板犬のちゅれたも5歳になりました🎂

4年目のあらた動物病院もどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事