症例紹介

症例紹介:犬の乳腺腫瘍

こんにちは。横浜市旭区善部町 あらた動物病院、院長の小林 新です。今回は、乳腺腫瘍の14歳の未避妊雌、雑種犬の子のお話をしたいと思います。

犬の乳腺腫瘍は未避妊で最も発生しやすい腫瘍です。中高齢、小型犬での発生が多いと言われています。良性と悪性の発生率は50%と50%と言われており、良性乳腺腫瘍は、国内で発生する良性腫瘍のTOPです。

治療は、外科切除が第一選択で、目的に応じていくつかの術式があります。乳腺はリンパ管を介して横ではなく縦に連結していると言われています。そのため、悪性の腫瘍を疑う場合は、腫瘍がある側の乳腺をすべて切除する、乳腺片側全的術が推奨されています。

乳腺腫瘍の外科手術希望で来院されました。かかりつけ医では、切除が困難でこのまま経過を見るしかないと言われたとのことでした。

初診時、一番大きなしこりがある方の右後肢がパンパンに浮腫んでおり、調子も悪く切除が困難な状況でした。すぐに炎症を抑える治療を実施、浮腫みも徐々に改善し、食欲や元気も出てきたので、手術を実施しました。

腫瘍が両側性・尾側に集中していたため、片側全摘出術と領域切除術を組み合わせて実施しました。2回に分けて手術する方法もありましたが、高齢であること、腎臓が悪いことなどから、できるだけ1回で終わらせてほしいとのご意向であったので、今回の術式で手術を実施しました。


子宮蓄膿症の既往歴もありましたので、避妊手術も同時に実施しました。

術後の回復も早く、当日からご飯も食べてくれていました。元気に退院させてあげることができて本当によかったです。

病理検査の結果は、尾側乳腺が乳腺癌で、リンパ節への転移が認められるということでした。

この症例は、数年前から乳腺に複数のしこりがあり、最近になって急速に増大してきたとのことでした。乳腺腫瘍は良性腫瘍であっても、時間の経過とともに悪性のがんになってしまうことがある腫瘍です(悪性転化)。今回の症例は、悪性転化した可能性が高いと考えられました。

リンパ節への転移はありましたが、高齢で腎臓も悪かったことから、術後の抗がん剤治療は実施せずに経過観察することになりました。今後も、注意深く様子を見ていきたいと思っています。

乳腺腫瘍は唯一、予防することができる腫瘍と言われています。早期に避妊することで、その発生率を下げられると言われています。このことがありますので、当院では若いうちでの避妊手術をお勧めしております。わんちゃんの避妊手術に関してはこちらの記事をご覧ください。

乳腺腫瘍は、良性腫瘍であっても、時間経過で悪性のがんになってしまう可能性のあるこわい腫瘍です。今回のようなケースもありますので、おっぱいにしこりを見つけたり、手術しようか悩まれた際は、是非ご相談ください。

関連記事